小学生コース
まずはきちんとした学習習慣を確立させることを心がけております。さらに自立学習のできる力を育成します。計算や漢字といった基礎・基本の学力の定着に加え、文章読解力や図形の見方など小学生だからこそ時間をかけて取り組める分野を大切にします。学力到達判定として、漢字検定や数学検定などの各種検定や模擬試験にもどんどんチャレンジしていきます。
小学生コースには、本科(算数・国語・理科・社会)と、小学生英語、ガウディア(算数・国語)の3つのコースがあります。
学校の授業の進度に合わせながら、教科書準拠のワークをすすめていきます。教科は、算数・国語・理科・社会の4教科から受講教科を選択していただきます。1コマ70分授業です。振替授業が可能です。ただし、無断欠席は除きます。
小学生英語2020年度より、小学3年生から英語の授業が必修化、小学5年生から教科化(通信表評価あり)になります。小学校の英語の教科化の目的は、中学校・高校での内容の高度化です。つまり、小学生の間に基礎的な英語力をつけさせ、中学・高校での授業内容のレベルアップを図るのが狙いです。もちろん、それに伴い高校入試や大学入試の難易度も高くなります。そういった時代の流れに乗り遅れないように、早い時期から英語の基礎を身につけておく必要があります。アルファベットの習得から中学1年生の学習内容まで、無理なくしっかり英語を学んでいただけます。個別指導になりますので、周りに合わせる必要はありません。1コマ70分授業です。振替授業が可能です。ただし、無断欠席は除きます。
本科5科目コース(小5・小6)小学生のうちから5科目をしっかり学べます。 | 週2回×80分(希望日時で受講)+家庭学習支援 14,000円 (税込15,400円) |
---|---|
小学1~2年 | 週1回×70分:4,400円から |
小学3~4年 | 週1回×70分:5,500円から |
小学5~6年 | 週1回×70分:6,600円から |
「スクラッチ」で学ぶ!小学生プログラミング教室 | 算国特化コース 週1回×60分 8,800円(税込) |
月~土曜日
●1限目16:20
●2限目17:40
●3限目19:00
●4限目20:20
の中から選択していただけます。
日能研関東と河合塾グループが作った学習教室です。ガウディアは、子どもたちが将来、社会に出たときに役立つ「使える力」を目指します。
幼児~小学生は、すべての土台を作る大切な時期です。算数=思考力、国語=読解力に特化し、将来につながる「考える力」の土台を作ります。
2教科(算数・国語) | 13,200円(税込) |
---|---|
1教科(算数または国語) | 6,600円(税込) |
どちらかを選んでいただけます。
ガウディアについて詳しく知りたい方は、こちら(ガウディアHP)をご覧ください。
中学生コース
高校入試は5教科勝負!
学校の進度より少し早めの予習型で授業を進め、確実な理解と反復トレーニングの学習サイクルを確立し、学力を高めていきます。毎回の授業ごとに指定する課題を通じて家庭学習の習慣を身につけていきます。中学生コースには、本科コアプラン、フレキシブル個別指導があります。また、中学生コースでは学年別クラスも設置しています。地域トップ校合格など高い目標を持ったライバルたちと切磋琢磨しながら学力を鍛え上げ、志望校合格を目指します。
指導方針
三重県の入試において重要視される内申点を意識し、学校の進度に応じた教科書中心の授業をベースとします。生徒様の学習進捗状況により、さかのぼり学習や先取り学習を取り入れて進めます。特定教科の集中学習も可能ですから、得意科目を作ったり、苦手科目をなくしたり、オーダーメイドの個別指導で進めてまいります。
●週1×140分(英・数各70分)
●週2×140分(5教科対応)
どちらかを選択していただけます。
1限目19:00~20:10
2限目20:20~21:30
学年別 選抜クラス指導 公私立の難関校突破を目指します。 | 週2回(19:00~21:45)+定期テスト対策 19,000円(税込20,900円) |
---|---|
英数特化コース | 週1回(19:00~21:45)+定期テスト対策 10,000円(税込11,000円 |
●週1回×70分:7,700円(税込)
●週2回×70分:14,630円(税込)
●週3回×70分:20,790円(税込)
●週4回×70分:26,180円(税込)
●週5回×70分:30,800円(税込)
月~土曜日
●1限目16:20
●2限目17:40
●3限目19:00
●4限目20:20
の中から選んで受講いただけます。
※上記各コース及び個別指導を組み合わせて受講していただくこともできます。
※振替授業が可能です。ただし、無断欠席は除きます。
※中学生コースは全て成績保証となっています。
高校生コース
中学校までとは違い高校では授業のスピードがとても早く、内容も格段に難しくなっています。また、高校生の進路希望は一般入試のみならずAO入試や推薦入試など様々です。 大切なことは、まずは学校の成績を上げること、そのためには基礎基本の学習にあることは同じです。コスモスでは学校の進度や課題にあわせ基本から丁寧に勉強できます。 高校の勉強が難しいと感じている人、高校から勉強をやり直したいと考えている人は、ぜひ一度学習カウンセリングや体験授業を受けてみてください。
レギュラーコース
月~土曜日
●1限目16:20
●2限目17:40
●3限目19:00
●4限目20:20
の中から選んで受講いただけます。
受験コース1科目(英語あるいは数学) | 11,000円(税込) |
---|---|
受験コース2科目(英語+数学) | 19,800円 |
全科目フリー(高1・高2) | 22,000円 |
※お友達同士や兄弟姉妹で通塾できるグループ個別やマンツーマンコースもございます。詳しくは、お問い合わせください。
フリー通塾コース回数や時間に関係なく、塾の開講時間内にいつでも自由に塾で勉強できます。必要な教科の映像授業を全教科受講できます。受験生や逆転合格を狙う人におすすめのコースです。
授業料(税込) | 27,500円 |
---|
高卒認定サポートコース
コスモスアカデミーでは、高卒認定試験のサポートも行っております。
高認試験合格には8科目(社会の選択科目により9科目)合格する事が必要となります。もちろん、単位取得済の科目は免除されます。検定試験の合格により免除される科目もあります。また、苦手科目については通信制高校の聴講生制度を利用する事も可能です。
当校では個々の状況に応じた完全個別コースでカリキュラムを組み、最も合理的な計画を策定の上、最短コースで合格をめざします。
検定試験で免除対象となっている英語検定、数学検定、歴史検定の各検定試験の準会場となっているためどの検定試験も当校で受検できます。
高校卒業認定試験について詳しくは、下記リンクをご覧ください。
▶ 文部科学省HP 高等学校卒業程度認定試験
看護・医療系学校受験コース
三重大学、三重県立大学、四日市看護医療大学、鈴鹿医療科学大学、三重中央看護学校などの合格を目指す看護・医療系学校進学に特化したコースです。
勉強する教科は、英語・数学ⅠA・生物Ⅰ(化学Ⅰ)などです。各校とも専門的な学科を学ぶに足る基礎学力が重要視されます。各科目とも基礎基本の徹底反復により基礎学力を完成させ、志望校別の対策に入ります。小論文指導と面接対策も実施いたします。
看護師の情報が掲載されており、高校生向けの一日体験や各学校へのリンクなどもあります。
▶ 公益社団法人三重県看護協会
特別講座「図形の極プロフェッショナル」
~数学の図形問題を得意分野にしてみませんか?~
学校の授業でも、入試対策でも、多くの子どもたちの悩みの種となる「図形」の問題。そんな図形を苦手とする子どもたちに共通しているのは、図形を頭の中でイメージ化できていないことです。図形問題を解くために最も必要なカは、図形を頭の中でイメージ化する「イメージングカ」です。図形のイメージングカがないと、平面に描かれた図を立体化することができませんし、立体を切り開いて平面図にしたときに、どことどこがつながるのかもわかりません。ですが頭の中で図形を組み立てることができれば、図形問題は一気に簡単になります。
そんな図形のイメージングカを鍛えるのが『図形の極プロフェッショナル』。図形を頭の中でイメージしながら組み立てる習慣を積み重ねて、公式に頼らない図形脳を育てていく図形専門カリキュラムです。黒板やテキストを使った説明では理解しにくい立体図形・回転体・展開図だからこそ、映像による解説で子どもたちの理解を深めていく『図形の極プロフェッショナル』は、無理なく図形を得意分野に変えていくことができます。しかも映像教材には図形が楽しくなる工夫も満載です。専任講師と最新教材の最強タッグで、これまで苦手だった図形問題も必ず意分野にすることができます。
図形の極について詳しく知りたい方は、こちら(図形の極HP)をご覧ください。
各種検定
コスモスアカデミーでは、「英語検定」、「漢字検定」、「数学検定」を当塾で受験していただけます。(各検定試験準会場校)
塾生以外も受験可能ですのでご希望の方は各校舎までお問い合わせください。
それぞれの検定について詳しく知りたい方は、下記の各検定協会のHPをご覧ください。
▶ 英語検定(公益社団法人 日本英語検定協会)
▶ 漢字検定(公益社団法人 日本漢字能力検定協会)
▶ 数学検定(公益社団法人 日本数学検定協会)